保育士の労働時間・勤務制度って一体どんなものがあるの?

「“週休2日”と“完全週休2日”ってどう違うの?」など、求人情報を見ていて疑問に思ったことはありませんか?そこで今回は保育士の求人でよく見られる勤務・休暇制度をまとめました。転職を考えている方はチェックしてみてください。

メイン画像

超過勤務をカバーする、「変形労働時間制」「シフト制」

変形労働時間制

労働基準法では、「1週間について労働時間は40時間以内」と定められています。しかし、業務量が多かったり人員が不足していると、指定の時間内に収まらず超過勤務が発生してしまいます。
そういった状況に対応するために採用されるのが、繁忙期と閑散期で労働時間を調整し、最終的に「1週間の労働時間を40時間以内」におさえましょうという働き方、変形労働時間制です。なお、労働時間を調整する期間は「1週間単位」、「1カ月単位」、「1年単位」の3種類に分かれています。

1週間の変形労働制の例
1週間のうち、人員が少ない日に超過勤務を行い、それ以外の出勤日で勤務時間を減らす。1週間の労働時間を40時間以内におさえるよう調整
1ヶ月の変形労働制の例
書類仕事の多い月初、月末に超過勤務を行い、比較的仕事の少ない月中に勤務時間を減らす。1ヶ月間の労働時間を平均すると、1週間あたり40時間以内になるよう調整
1年間の変形労働制の例
新入生や新人が多い春や、行事が多い秋に超過勤務を行い、それ以外の時期に勤務時間を減らす。1年間の労働時間を平均すると、1週間あたり40時間以内になるよう調整

シフト制

保育業界など、1日の稼働時間が法定労働時間の8時間を超える場合に良く取り入れられている働き方です。シフトを組んで、1人あたりの労働時間が8時間を超えないようにします。
尚、シフト制と変形労働制を組み合わせていることも多く、求人票には単に「シフト制」(もしくは「変形労働制」)とだけ記載されている場合もあります。気になる方は事前に確認しましょう。


1週間に何日休める?「完全週休日制」「週休2日制」「4週8休制」

完全週休2日制

1週間に必ず2日、休みを取得することができる制度です。保育士の場合は土日に休みをとることが難しいので、土曜or日曜+平日のいずれか、というところが多いようです。

週休2日制

一見、完全週休2日のように「1週間に必ず2日」休暇を取れるように見えますが、実は違うので注意しましょう。「週休2日」というのは、月に1回以上、必ず週2日の休みが取れるという制度です。ただ、本当は「完全週休2日制」にも関わらず、「週休2日制」と記載している場合もあります。事前に必ず確認しておくことが必要です。

4週8休制

1ヶ月のうちに8回休みが取得できるという制度です。これも完全週休2日制と混同しがちなので注意が必要です。休みの取り方は各園によって異なりますので、あらかじめ確かめておきましょう。


気になる園があるなら、事前確認が大切です!

これまで良くある勤務制度、休暇制度をご紹介しました。しかし、「完全週休2日」のつもりで「週休2日」と求人票に記載するなど、表記方法は園によって変わっている場合もあります。今回の記事は参考にしつつ、実際に応募する際は「用語をどの意味で使っているのか」しっかり確認することをおすすめします。


【年間休日120日以上の求人特集】

年間休日120日超の求人検索はこちら


保育士.net SNS

おすすめの保育士求人情報・保育に関する最新情報をお届けします!チェックしてね♪

\このページをシェアする/

保育士.netコラムについて保育士.netコラムでは、保育士.netに掲載している求人情報からの情報と、編集部が集めた情報を元に記事を作成しています。

保育のお仕事探しをサポートします!

すぐに選考に進むわけではありません。
お気軽にお問い合わせください。

通勤便利/ 駅近 残業少なめ 復帰率高 社宅・住宅手当 園長/主任 オープニング 非公開求人 厳選求人 好条件 ブランク有

保育のお仕事探しをサポートします!

通勤便利/ 駅近 残業少なめ 復帰率高 社宅・住宅手当 園長/主任 オープニング 非公開求人 厳選求人 好条件 ブランク有

すぐに選考に進むわけではありません。
お気軽にお問い合わせください。

保育士コラム注目ワード

保育士コラム 人気記事ランキング